
FEATURES
トヨタ神戸自動車大学校3つの特長

特長01
トヨタにしかできない
人材育成
基礎から最先端技術まで
身につける

知識ゼロからのスタートでも安心!
トヨタが誇る最先端技術を習得
トヨタ自動車㈱の学習システム「TEAM-GP」やサービスエンジニア向けの「電子技術マニュアル」を使用。車の基本構造から電気自動車や燃料電池車、トヨタセーフティセンス、トヨタチームメイトといった先進運転支援システムで学習します。

トヨタ販売店で活躍するサービスエンジニアや
経験豊富で多才な教員が学びをサポート
第一線で活躍中のプロから実践的な技術や知識、自動車業界の今を伝えます。また、歳が近い頼れる教員も多く、学生と距離が近いのもトヨタ神戸校の魅力の一つ。勉強はもちろん、就職や学生生活も親身になってサポートしてくれます。
教員全員が情熱をもって1つ1つ指導します。

着実にステップアップできるカリキュラムで
業界を背負って立つ人材に
トヨタのステップ教育をベースに当校独自にカリキュラムを構築。基礎から順に学べるわかりやすい授業で国家資格の取得はもちろん、現場で活躍する人材を育てます。
また、放課後や休日を利用して、勉強が苦手な学生など一人ひとりに応じた教育も行っています。
当校実績 | 全国平均 ※ | |
---|---|---|
国家2級 自動車整備士 |
100% | 92.1% |
国家1級 自動車整備士 |
100% | 52.7% |
※ 2021年3月実施分

特長02
当校ならではの
魅力ある学習環境
豊富な教材に囲まれ
思う存分に車を学ぶ

車両180台、教材463種
技術を支える施設と豊富な教材
500万点に及ぶ豊富な教材に加え、電子制御を理解するためのトヨタ専用コンピューター診断機57台をはじめとした計測機器も充実。
大型設備(シャシダイナモメータ2基、エンジンダイナモメータ1基、四輪アライメントテスタ1基)も設置されており、車の構造を知り尽くすための環境が整っています。

学生の心身をサポートする
快適に学べる施設
学習スペースすべてエアコンが完備。教室のイスは長時間座っても疲れにくいものを採用するなど快適に学べます。
栄養バランスに配慮した明るくて広い食堂やパンやお菓子をはじめ、文房具の購入も可能な売店もあります。
放課後にはテニスコートやフットサル場を備えたグラウンドで汗を流すこともできます。
最先端の技術教育に対応した教材・学びの場

特長03
トヨタ系優良企業へ
安心の就職
就職率100%
トヨタ系企業92.8%

【高度自動車科】
メーカー関連企業での開発・評価をはじめ
トヨタ販売会社の幹部候補生など広く自動車分野を担う人を目指す
- メーカー
- トヨタ自動車(株)をはじめ、ダイハツ工業(株)、日野自動車(株)、(株)デンソーで品質保証、修理支援、技術教育などに携わります。
- トヨタ関連企業
- (株)アドヴィックスや(株)タクティー、(株)シイエム・シイといった関連企業で部品開発・品質評価、マニュアル制作など様々な仕事に携わります。

【自動車整備・車体整備科※】【自動車整備科】
最短距離で即戦力となる自動車整備士を目指す
- 自動車販売会社
- トヨタ販売会社をはじめ、トヨタL&F販売会社、ダイハツ販売会社、日野自動車販売会社などで点検・車検などの整備や修理に携わります。
- 内部進学
- 高度自動車科3年生、エキスパートエンジニア科3年生への進学も可能。
※車体整備専攻科の実績を含む。2024年度生よりエキスパートエンジニア科として開設予定
自動車業界の幅広い分野で活躍ができる
一言に「自動車業界」といっても、分野は様々。
整備士・サービスエンジニアをはじめ、自動車の知識を活かす道は多数あります。