取得可能資格、国家資格
トヨタが、あなたをプロにする。
高い合格実績!!
最短で、確実に資格を取得。
基礎から最先端技術まで、
第一線で活躍するプロから学べる
教育システムを確立。
自動車の知識・技術の習得はもちろん、
国家試験をはじめとした各種資格の取得まで
サポートします。
自動車整備士資格[国家資格]
- POINT 1
- 全国平均を大きく上回る合格率
- POINT 2
- 実技試験免除
- POINT 3
- 最短で資格取得が可能
-
最短4年で取得
-
最短3年で取得
-
最短2年で取得
高い合格率の理由
トヨタの学校ならではのカリキュラムと経験豊富な教員のサポートによる教育システムを確立し、クルマの基礎から最先端技術まで習得することで高い合格率を達成しています。また、本校は国土交通省認定の養成施設のため実技試験が免除され、学科試験(1級自動車整備士は学科試験・口述試験)のみで資格取得が可能です。
トヨタ神戸自動車大学校なら
最短で資格取得
本校の場合
高校(普通科)卒業後すぐに就職した場合
トヨタサービス技術検定
トヨタのエンジニアのための独自の資格制度
全国のトヨタ販売会社に勤めるエンジニアのためのトヨタ独自の資格です。基礎から自動車の総合判断まで、サービスエンジニアに必要な知識・技術の習得を目指すもの。評価や給与などにも反映され、トヨタの一流エンジニアの証明である「1級」取得が大きな目標となります。
本校の学生なら、上位の資格に最短でチャレンジ可能
本校では、トヨタの販売店でエンジニア教育に使用されている「TEAM-GP」で学ぶなど、トヨタ流の教育が受けられるため、高度自動車科およびエキスパートエンジニア科では2級を、自動車整備科では3級を卒業時に取得できます。トヨタ系列校以外の学校では取得を認められていないので、本校卒業生は入社時点ですでに他校出身者より上位の資格からスタートすることができます。
資格手当による給与面のメリット
多くのトヨタ系列販売店で、保有資格の等級に応じた資格手当が支給されています。本校卒業生は卒業時に資格取得となるため、入社時点で手当を受けられます。
例)トヨタ系列販売店 A社の場合
2級保有で年84,000円プラス
3級保有で年60,000円プラス
例)トヨタ系列販売店 B社の場合
2級保有で年48,000円プラス
3級保有で年36,000円プラス
大学卒と同等の給与待遇
「高度専門士」
文部科学省の認可を受けた4年制専門学校の修了者に付与される称号。本校では高度自動車科・エキスパートエンジニア科の卒業生に与えられ、就職後の待遇面でも大学卒業者(学士)とほぼ同等に扱われます。