就職・資格 就職サポート
在校生を上回る求人数と安心のサポート体制

キャンパスセンターには常時、企業の求人情報を掲示。トヨタの関連企業も加えた各社からの求人数は、在校生をはるかに上回っています。
また、選任のスタッフや担任からの個人別フォローで、1人ひとりに応じたサポートを実施。 さらに、学びのゴール「就職」に向けた万全のサポートプログラムが正規カリキュラムに組み込まれており、着実な成長を経て、希望会社への就職が可能です。
選任スタッフが就職内定に向けて全力サポート

自動車整備士の専門学校として高い評価を受けるトヨタ神戸校には、毎年たくさんの企業から求人が寄せられます。同じトヨタ系の企業といっても、各企業で採用条件や社風はさまざまです。
だから、就職活動の第一歩は、みなさんを待つたくさんの会社の中から、あなたに合った一つを見つけることから始めてほしい。私たちは就職内定に向けて、会社訪問や面接指導など全力でサポートしていきます。
就職サポートスケジュール
- 全日制2年自動車整備科、
ショールームスタッフ科 - 全日制3年国際自動車整備科
- 全日制4年高度自動車科
1年次
4月
入学
5月
就職活動のイメージを掴む
就職活動のオリエンテーション
就職活動の内容・活動時期を聞く。
6月
会社探し(企業研究)を始める
就職講座!
会社訪問に備え、身だしなみ、マナー、訪問の方法を身につける。
7月
就職ガイダンス!
企業の採用情報から就職活動の心得「企業研究の重要性」などを聞く。
8月
会社訪問をしてみる
実際に会社を訪問し、仕事の内容を聞き、自分に合った会社を探す。
10月
入社試験の準備を始める
個人ガイダンス
個人面談を受け、就きたい仕事など、就職活動の方向性について相談する。
11月
就職ガイダンス!
企業の採用担当者から、「求められる人材」や面接試験の心得などを聞く。
12月
企業の就職説明会に参加する
企業研究セミナー
企業の採用担当者が来校、志望企業の説明を聞く。
企業訪問
企業を訪問し、仕事の内容・勤務の条件などを聞く。
1月
就職講座 II
入試試験に備え、模擬面接を実施し指導を受ける。
2月
入社試験内定
2年次
8月
内定先企業で実際に働いてみる
インターンシップ
内定先企業で短期間、実際に働いて、仕事のイメージを掴み、環境に慣れる。
3月
卒業
1年次
4月
入学
日本の自動車業界を知る
自動車業界で使用する日本語を学ぶ
2年次
5月
就職活動のイメージを掴む
就職活動のオリエンテーション
就職活動の内容・活動時期を聞く。
6月
会社探し(企業研究)を始める
就職講座!
会社訪問に備え、身だしなみ、マナー、訪問の方法を身につける。
7月
就職ガイダンス!
企業の採用情報から就職活動の心得「企業研究の重要性」などを聞く。
8月
会社訪問をしてみる
実際に会社を訪問し、仕事の内容を聞き、自分に合った会社を探す。
10月
入社試験の準備を始める
個人ガイダンス
個人面談を受け、就きたい仕事など、就職活動の方向性について相談する。
11月
就職ガイダンス!
企業の採用担当者から、「求められる人材」や面接試験の心得などを聞く。
12月
企業の就職説明会に参加する
企業研究セミナー
企業の採用担当者が来校、志望企業の説明を聞く。
企業訪問
企業を訪問し、仕事の内容・勤務の条件などを聞く。
1月
就職講座 II
入試試験に備え、模擬面接を実施し指導を受ける。
2月
入社試験内定
3年次
8月
内定先企業で実際に働いてみる
インターンシップ
内定先企業で短期間、実際に働いて、仕事のイメージを掴み、環境に慣れる。
3月
卒業
1年次
入学
就職活動のイメージを掴む
就職オリエンテーション
就職活動の内容・時期を聞き、4年間の計画を考え始める。
自分を知り、やりたい仕事の方向性を探る
個人ガイダンスⅠ
卒業生の就職先・職種について聞き、就きたい仕事の方向性を考え始める。
2年次
会社探し(企業研究)を始める
自分の課題に気付き、克服に取り組む
職業理解授業
卒業生が就職しているトヨタ販売会社や業界各社より
仕事内容や求められる力などについて聞き、就職先を具体化し、
課題を見つける。
OB講演会
トヨタ販売会社やトヨタ自動車で活躍する卒業生から仕事の内容や、求められる能力を聞き、課題に気付く。
3年次
会社訪問をしてみる
実際に会社を訪問し、仕事の内容を聞き、自分に合った会社を探す。
入社試験の準備を始める
就職講座 Ⅰ
会社訪問に備え、身だしなみ、マナー、訪問の方法を身につける。
就職ガイダンス Ⅰ
外部講師より「求められる人材」などを聞き、課題に気付く。
個人ガイダンス Ⅱ
個人面談を受け、就きたい仕事など、就職活動の方向性について相談する。
就職講座 Ⅱ
就職試験に備え、面接での心得などの指導を受ける。
就職ガイダンス Ⅱ
企業の採用担当者から、就職活動の心得などを聞く。
企業の就職説明会に参加する
企業研究セミナー
企業の採用担当者が来校、志望企業の説明を聞く。
企業訪問
企業を訪問し、仕事の内容・勤務の条件などを聞く。
入社試験内定
4年次
内定先企業で実際に働いてみる
インターンシップ
内定先企業で実際に働いて、仕事のイメージを掴み、環境に慣れる。
卒業