
\新設/
エキスパート
エンジニア科
- 4年課程
- 全日制4年/定員40名
一般整備技術だけでなく、板金・塗装、レースメカニック、二輪など
幅広い知識・技術を持つエンジニアを目指す!!
取得可能な資格
- 国家自動車車体整備士(実技試験免除)
- トヨタサービス技術検定2級
- アーク溶接特別教育修了
- 有機溶剤作業主任者
- タイヤ空気充填特別教育修了
- 国家2級ガソリン自動車整備士
- 国家2級ディーゼル自動車整備士
- 電気自動車等の整備業務に係る特別教育修了証
- 国内Bライセンス
- 高度専門士
学びの流れ、カリキュラム
1年・2年次の主な教育内容

まったくのゼロからスタートでも、一流のプロフェッショナルに育て上げることができる綿密に練り上げられた教育環境。
基本的な整備知識・技術を身につけ、国家2級自動車整備士資格取得を目指します。
基本的な整備知識・技術を身につけ、国家2級自動車整備士資格取得を目指します。
3年・4年次の主な教育内容

板金・塗装
- 塗装補修、修理見積り方法の修得
- 溶接作業(ガス溶接、アーク溶接、半自動溶接、スポット溶接)
- 小ダメージのボデー補修(パネル修正、パテ整形)

走行研究
- 走行性能に関する研究、走行体験
- 運転技術の向上
- 車の挙動体験(サスペンション交換・アライメント調整による挙動変化)

多種・多様な
車種の整備
- ガソリン車のみならず、BEV,PHEV,HEV,FCV,4WD、オートバイ(2輪)の整備知識技能、レースメカ体験やチューニング技法
- エンジン、ミッション、デファレンシャル、サスペンション、ベアリング、ブレーキ等の脱着とその部品のオーバーホール

レストア・カスタマイズ
- レストア、FRP成型、ラッピング、エアブラシ技能
- レストアした車を大阪オートメッセに出展
教育課程のご紹介
※ご紹介している内容は教育課程の一部です
-
レストア作業
-
塗装作業
-
大阪オートメッセ出展
-
大阪オートメッセ出展
-
レースメカニック体験
-
レースメカニック体験
-
走行体験
-
ドライビングシミュレータ
-
走行・車体性能の関する研究・基礎
-
レースメカニック体験
-
レースメカニック体験
-
インターンシップ